Dec
2
Functional and Reactive Domain Modeling 読書会 第4回
Scalaによるリアクティブなモデリング作法を学ぶ会
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
Functional and Reactive Domain Modeling 読書会 第4回
概要
Functional and Reactive Domain Modeling の輪読会第3回を開催します
今回の範囲は 2. Scala for functional domain models
の後半 2.4 Algebraic data types and immutability
~ 2.7 Summary
となります
- 日時: 2016年12月2日(金) 19:30~21:00
- 場所:中央区銀座3-11-6 銚子ビル 4F (株式会社Oneteam会議室)
- 定員:10名
- 参加費:無料
- Slackチャネル: https://fr-domain-modeling.slack.com/
対象者
- Scala、ドメイン駆動設計(DDD)、関数型・リアクティブプログラミングに興味のある方
- 主催者はScala歴1年程度でDDDの知識もほぼ0です。初学者の方にも気軽にご参加いただき、ともに学んでゆける会になればと願っております
- 途中の章からの参加も歓迎いたします
用意していただくもの
- 書籍:Functional and Reactive Domain Modeling
- 書籍をお持ちでない方も、お気軽に見学にいらしてください!
進め方
- 章毎に担当者を決めて、まとめた内容を各回発表してゆく形式で進めてゆきます
- 担当者以外の方も、該当章を予め読んでおいてください
- 各章で学んだ内容について、皆で軽くディスカッションや知見の共有などできればと思います
スケジュール
日時 | 担当者 | 担当章 |
---|---|---|
@jkugiya | Functional domain modeling: an introduction | |
@tkqubo | Functional domain modeling: an introduction (cont'd) | |
- | Scala for functional domain models | |
- | Scala for functionaldomain models | |
12/02(Fri) | - | Scala for functional domain models (cont'd) |
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.